WEB

 

 

 

Start on Air!

 

同じ学部内の別のコースである、航空宇宙コースとのコラボレーションプロジェクトです。

航空宇宙が研究している新型の旅客機を一般の方にも、わかりやすく伝えるプレゼンテーションツールになっています。

 

 

 

担当箇所:Google Earth 制作、モデル、動画、音楽

 

 

 

 

Start on Air!

 

・紹介ページ

http://air.mapping.jp/top.html#1

・Google Earth 閲覧ページ

http://air.mapping.jp/onair.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キオク311

 

宮城大学と首都大学東京、合同で制作しました。

セカンドライフ上に仮想空間を制作し、それを紹介するウェブページです。

 

 

 

 

担当箇所:Second Life 制作、モデル

 

 

 

 

 

 

キオク311

 

・紹介ページ

http://311.mapping.jp/

・Facebook ページ

http://www.facebook.com/kioku311

 

 

 

※現在セカンドライフ上のデータはありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

承認欲求満たしBOT

 

学校の課題で制作しました。

Twitter の BOT を使って、SNSを使う人々の承認欲求を満たすというものを作りました。

Youtube のリンクがあるツイートをランダムで拾ってきて、褒めるという BOT です。

 

 

 

 

 

@syou_nin

https://twitter.com/syou_nin

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

instagramapping

 

学校の課題で制作しました。

写真共有サービスinstagramのユーザーの位置情報を利用して、Google earthにマッピングしました。Twitter とFacebook の利用者数の国別ランキングもみれるようにしています。

 

 

 

 

 

instagramapping

http://jiko.iinaa.net/

 

 

 

 

 

 

※現在更新はされていません。